
源泉かけ流し
箱根最古の湯
温泉
箱根の自然の中をゆったりと流れる早川。
そのすぐそばに佇む砂地から、
創業以来絶えることなく、こんこん湧き出る
「箱根最古の良質な湯」が自慢です。
「源泉かけ流し」でご堪能ください。




箱根最古の源泉
箱根最古の自然湧出の源泉かけ流し温泉。湯本熊野神社の社殿の下にある「箱根七湯」発祥の源泉(惣湯)は、奈良時代に発見されたと伝わる古湯で、「後北条氏の足洗いの湯」「将軍家の献上湯」でもありました。昔の旅人をも癒した湯をご堪能ください。
ご宿泊
客室
リニューアルにより、快適で心地よい空間へ。
それぞれに自然の名前を宿した客室。
階段でのご移動となりますが、
歴史が息づく建物と和の趣を感じながら、
穏やかなひとときをお過ごしください。




こだわりの寝具
心地よい眠りのため、すべての客室で厳選した寝具をご用意しております。
・西川の健康サポートマットレス「SUYARA」
・包み込むような心地よさの上質羽毛布団
・やさしくフィットする「エアーシルマ」ピロー
当館について
歴史
当館は、江戸初期創業の湯宿です。
建物は明治時代に建て替えられ、
以降増築・リニューアルをいたしましたが、
欅の階段箪笥や天井板、窓枠など、
各所にその歴史の跡が残っています。



箱根関所日記
当館から発見された「箱根関所日記」。江戸時代に記された当時の資料の中に、当館も登場しており、その歴史を感じさせます。
箱根湯本散策
観光
箱根には、美術館や寺社・仏閣、歴史的名所など、
個性豊かな観光スポットが点在しています。
中でも、当館から散策できる
箱根湯本エリアのみどころをご紹介します。



湯場 熊野神社
温泉の神様が、湯場の鎮守として古くから祀られています。「箱根七湯」発祥の源泉でもあり、当館の源泉もこちらにございます。